軽量化


 次へ=> 

<’09/07/13>

もともと980kgと軽いMR-Sであり,一見普通を装うために内装類はノーマルを維持していました
しかし,お金をかけずに何かしたいと思い立ち,要らないものを外し軽量化を行います

助手席エアバッグ:3.4kg

グローブボックスを外して見上げると中央にボルトがありますので外します


同じく見上げると左右にナットがあるので外します
車両右側     車両左側


バッテリを外した上で,コネクタを外します
下手すると暴発するので必ずバッテリは外しましょう


下から持ち上げるとエアバッグモジュールが外れます


なんかカバーをしないといけませんが,後日検討します

サンバイザ左右:0.57kg
これを外すだけ
結構大穴が開くので,ぼろ隠しを検討します


エアバッグECU:0.75kg

トルクスT40が必要です
4本のねじを外して取り外すだけですが,運転席側はフットレストがあってやりづらい



ラゲッジボックスAs側:0.92kg
ラゲッジボックスDr側:0.94kg
ラゲッジボックスふたDr側:1.17kg(As側はすでに取り外し)
ラゲッジボックスカーペット:1.56kg

Before


After



ほろフック:0.04kg


防音材:0.19kg
これは効果があるのだろうか?
Before


After


目に付くものだけ外した結果
トータル9.48kg

今日は時間切れ
もう少し軽量化を考えます

<’09/07/18>

ステアリング交換:-1.1kg(1.4kg←2.5kg)

軽量化初の購入パーツ
ステアリングボスです
アウトレット品で6000円でGET出来ました(通常価格約11000円)


ディスプレイ化していたこのステアリングがようやく日の目を見ます

これが何かわかる人は超マニアです(笑)
ランエボ1純正MOMOステです
これがすこぶる良いんです!

ホーンのアース回路がなかったので少々面倒でしたが装着完了


助手席エアバッグカバー装着:+0.28kg

自作を考えましたが,面倒なのでエアバッグモジュールからカバーだけ切り出しました
これで再生不可能になります

わかりづらいですが,不慮の脱落防止のためタイラップで固定しました


スピーカ:1.7kg

私にとってオーディオは不要なもの


ツィーターとフルレンジスピーカを撤去


大穴が開くのでDr側だけビニールを貼りましたが,ドア開閉時に音が鳴るのでいまいち


ドア内張り防振材:0.2kg

こんなのが付いていたので取り外しました



灰皿:0.25kg

結構重い
Before                                                                        After
 

オーディオ:1.4kg

スピーカも取ったし不要になりました



アンテナリレー:0.08kg
オートアンテナも要らなくなった(中央の黒い箱)
モータは別途外す予定


メインバー内張り:1.25kg
大変な割りにあまり軽くならない・・・・


スペアタイヤサポート:0.28kg
縦に黒い2つのバー


エアバッグセンサー:0.34kg
結構ブラケットが大きい


本日の成果=-6.32kg
合計=-15.8kg


もう外すのないなぁ

エアコンとABSはあえて残しておこう


<’09/07/19>

バッテリーをフロントに移設しました
軽量化とは違うけど,重量バランス見直しってことで!
作業そのものはこちらを参照してください

移設用追加部品:+1.28kg
バッテリBRKT取り外し:-0.7kg
結果,重量増し+0.58kg

合計=-15.22kg

<’09/08/02>

軽量化のため,軽量フライホイールを導入
作業はこちらを参照してください

純正フライホイール:7.4kg
軽量フライホイール:4.4kg
結果,-3.0kg

合計=-18.22kg

<’09/08/08>

助手席にフルバケを装着

MOHオリジナル:19800円
シート6kg+レール5kg
純正シート15kgなので-4kgです
ラゲッジスペースの利用にかなり制限がかかります

合計=-22.22kg



  次へ=>